fc2ブログ
ごあいさつ

こんにちは。
写真好きで、どちらかというとウチの中好き?!なほうですが(笑)デイキャンプやBBQの楽しさにハマり、2012年4月
キャンプはじめました!
釣り好きアウトドア好きで、道具にこだわるオット、息子+双子の娘、家族5人!
それぞれが見つけた楽しみを、キャンプ日記で綴っていけたらなと思っています。

プロフィール

toitoitoi

Author:toitoitoi
toitoitoi(トイトイトイ)と申します。どうぞヨロシクお願いします。
「toitoitoi」=トイトイトイという言葉は、
ドイツに昔から伝わる「うまくいく」のおまじないだそうです。
「だいじょうぶ」「なんとかなるよ」って気持ちで色んなことに挑戦して、体験していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ

バースデーキャンプ**バルンバルンの森

DSC_0177.jpg

10/13~1泊で、大分県中津市にある『バルンバルンの森』で久しぶりのテント泊です
ついでに久しぶりの更新!(笑)

昼過ぎまで予定があったので、14時30分に小倉を出発
16時にはバルンバルンの森に到着です!

今回は、昨年にひきつづき2回目の、お友達と合同の双子の娘たちの「バースデーキャンプ」
コストコのケーキは40人前!!
ご一緒してもらったお友達4家族16人でも食べきれませんでしたがさすがにテンションあがりましたーーー

page (2)


そして、そして、
更にテンションをあげてくれたのは今回初めての、このキャンプ場です

『バルンバルンの森』のHPは⇒コチラ


DSC_0227_2013101500325910c.jpg

ウチはフリーサイトにテンティピを設営。
すぐ後ろにツリーハウスと展望台!
テンティピはるのにこんだけウキウキしたことなかったかも(笑)
このキャンプ場のほっこりとした雰囲気にピッタシでした


管理棟です。

DSC_0188.jpg
DSC_0182_201310142318540ca.jpg


お友達3家族はバンガロー泊です。
4人用と6人用があって、6人用には流しあり。トイレはどちらもついてません。

DSC_0289.jpg

バンガロー近くのトイレと炊事棟。トイレは和式のみ。
管理棟裏には様式(女子のみ)がひとつありました。

DSC_0216.jpg

DSC_0215_20131014231956504.jpg


バンガロー近くのツリーハウス!
か~え~

DSC_0214.jpg

子供たちはずーーーーっと、ツリーハウスにのぼったり、ブランコしたり、どんぐり拾ったり、焚き火したりと忙しそうでした(笑)

page_20131014232015ee4.jpg

そして、大人も食べたり飲んだり忙しかった!(笑)
写真のパエリアもピザもさんまも、他にシチューや唐揚げなどなど、ぜーーんぶ友達が作ってくれて食べてばっかりだったワタシです。一応ローストビーフを作りましたが写真さえもナシな出来栄え
皆さん、ごちそうさまでしたー!!
特に炭で焼いたサンマはこの季節最高に美味しかったです

page3.jpg


北九州からだと割と近いし、オーナーさんもとってもイイ方で、お気に入りの場所に出会えて
大満足なキャンプでしたー



*バンガロー前にもテント張れるそうです(要相談)
*フリーサイトは車横づけOK!
*お風呂は予約で貸してもらえます。広かったですよー♪
*今回は宴会やゴハンはバンガロー前だったので、けっこうテントとの往復がキツカッタデス

テーマ: アウトドア
ジャンル: 趣味・実用

コメント:

Happy Birthday!

F家&H家の双子ちゃん達のお誕生日キャンプだったのね~!
ごちそういっぱいで、見てるだけでよだれが・・・笑
ツリーハウス楽しそう♪我が家の双子が横から覗いてて、「ツリーハウスだ~。いいなぁ」と言ってます。
また、機会があれば是非誘ってね。リベンジしたいです(^_-)-☆

No title

なかなか凄い名前のキャンプ場!!

ツリーハウスとかあって楽しそう。

コストコのケーキ大き過ぎて食べれないよね(;^_^A

ザリガニも美味しいですよ(笑)

No title

ものすごく雰囲気のあるキャンプ場ですね。テンティピが似合う!

双子の会か~、ウチの子の保育園仲間にも双子の会やってる方いるので、やはり双子ならではの子育ての喜びとか苦労とかいろいろと共有できるんでしょうね。素敵な集いですね。

No title

ここ、テレビでも放映されましたね~
か~な~り!行きた~い(^O^)/
よし!
次のファミキャンはここにしよう!
…いつ行けるか不明ですが…(笑)

No title

hiroさん@

そーそー!同じ日に生まれた双子たちだからね(^^♪
ちなみにFママも同じ誕生日なんだって!スゴイ!!

キャンプはほぼ年中やってるので、また是非一緒にいこうねー
百倍返しだ!!でしょ(笑)

No title

masa2013さん@

名前(笑)
ブルンブルンやバインバインやら好き勝手に普段は呼んでます(*^^)v

ザリガニもいーけど、masaシェフにバースデーディナー作ってもらいたかったですー♪

No title

モッさん@

ありがとうございます!
テンティピ持っていって大正解でしたー

私自身もふたごなので、いいとこも悪いとこも分かってるつもりなんです(*^_^*)(*^_^*)
ふたごのご縁がすごいでしょ(笑)
とりあえずは双子に生まれて良かったなーって思ってくれたらいいな♡と。

No title

4Sさん@

テレビにも出たんですねー
そりゃーかなり知名度アーーーップですね!

オーナーさん(奥様)とのんびりおしゃべりなども楽しかったし、
次回は雑貨屋とレストランものぞいてみたい♪♪
デイでも楽しめそうだよ!(^^)!

キャンプでお誕生日のお祝いいいですね!
森ガールたちもかわいいし☆
ツリーハウスがあっていつもと違う雰囲気のキャンプ場で子供さんたちも楽しそう♪

バルンバルンの名前になる前に一度だけ下見に行ったきりなので、キャンプで利用してみたいな(^^)

こんにちは~^^

ステキなキャンプ場ですね^^近かったら是非行ってみたいとこですが、、、多分我が家からだと10時間位かかりますね。。

ツリーハウスなんて、子供が大喜びしそう!ブランコも手作りなのかな?ほんとワクワクいっぱいの自然豊かなキャンプ場ですよね♪羨ましいです~^^



No title

sawaママさん@

下見行かれてたんですね!
前は洞門キャンプ場だったのかな??

私的にもこの雰囲気はかなりツボなんですが(*^_^*)
子供たちも「木のおうちがあるとこでキャンプしたーい!!」だって(笑)
女子キャンしましょう!!

No title

ちびまさん@

お久しぶりです(^^♪

10時間かーーーー!!(笑)
もう少し近かったら是非オススメです。
意外と男子にも人気が高くて、オットに言わせると「小さいころ夢見てた秘密基地!」らしいです(笑)

ブランコも手作りでこれまたテンションあがりましたー♪
非公開コメント

カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お気に入りblog
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR