fc2ブログ
ごあいさつ

こんにちは。
写真好きで、どちらかというとウチの中好き?!なほうですが(笑)デイキャンプやBBQの楽しさにハマり、2012年4月
キャンプはじめました!
釣り好きアウトドア好きで、道具にこだわるオット、息子+双子の娘、家族5人!
それぞれが見つけた楽しみを、キャンプ日記で綴っていけたらなと思っています。

プロフィール

toitoitoi

Author:toitoitoi
toitoitoi(トイトイトイ)と申します。どうぞヨロシクお願いします。
「toitoitoi」=トイトイトイという言葉は、
ドイツに昔から伝わる「うまくいく」のおまじないだそうです。
「だいじょうぶ」「なんとかなるよ」って気持ちで色んなことに挑戦して、体験していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ

キャンプおさめ**

IMG_0307.jpg

12/29から1泊で「竜王山オートキャンプ場」に行ってきました。

やっぱり、今年の「キャンプおさめ」したいね~。ってことで
午前中はパート先の忘年会があったので、夕方16時ごろの到着になっちゃいましたが
はじめてのテント泊の冬キャンプ!
試してみたい道具たちもあるし、けっこうワクワクで準備です


テント張って、なんだかんだとしてたら17時。
薄暗く、冷え込んできました。

ワタシはお部屋つくり。
オットが新兵器のランタンとストーブをつけます。

ペトロマックスは前回失敗していたのですが、
今回はマントルを改良して、成功でーーーーす
かなりの明るさで、いままでLEDしか使ってなかったので、感動的でした
雰囲気いい!


武井パープルストーブは今回、こんな仕様にしてみました!
ファイヤープレイステーブルの中にゲート(100円ショップのワイヤーで作りました)を入れてます。
少スペースですんだし、何より火を囲んであったかかった~

DSC_0302.jpg

でも実は、武井君。今回はけっこう大変でした

上の写真はおそらく絶好調な時です(笑)
22時くらいかな?!
それまでは、前回燃料を残したまま帰ったので灯油が漏れてしまって、
そのせいか、今回ひゃー!!っとワタシがビビるくらい炎上しまして、武井君はススだらけ。
ススがひどくて火力もほぼ確認不能で、テント内も11℃までしかあたたまらな状態でした

ホットカーペットをつけて
この日はありがたいことにあまり冷え込んでなくて、外気も8℃くらいだったので助かりましたが。
あぶなかったです

その後、22時くらいに再点火して、今度は火力も安定して
ススも燃えたのかな??きれいになくなって、テント内も18℃くらいまで上昇ホーーーッとしました♫
でも、もうひとつヒーターとかあったほうがいいのかな~





晩ゴハンは「ほうとう汁」。あったまりました~

IMG_0266.jpg





子供たちが食器を拭くお手伝いをしてくれました
なんだか几帳面にいれてある(笑)
そして、このカゴ。洗い場まで汚れた食器をいれて運んだり、洗い桶としても重宝しています
今回はぬるま湯を入れて洗いました。冬の洗い物はツライですよね~
シリコン製で水はじきも◎です。

DSC_0326.jpg




なかなか寝てくれませんでしたが、やっと。

DSC_0307_20121230221512.jpg

まだ、ひとり起きてました(笑)

DSC_0309_20121230221513.jpg





朝ゴハンはホットサンドと昨日の残りの汁モノです。
今回はガスの種類を変えて、ツーバーナーの火力がすばらしかったので
ホットサンドもあっちゅうまにできました!

DSC_0324.jpg





そして、
書き忘れてましたが、夜中から雨がしとしと・・・

やっぱり雨の撤収となりました(笑)

テンティピは雨が漏ることもなく快適でしたが
さすがに、水を含んで重ーーッ

12時頃、撤収完了!
近くの温泉であったまって帰るいつものコースで今年のキャンプもおわりです。
いい「キャンプおさめ」になりました

このキャンプ場は我が家のホームキャンプ場なので
また来年もたくさんお世話になると思います。
また来年もよろしくお願いします!





そして、
このブログに遊びにきてくださった皆さん。
今年もあと少し。
ありがとうございました

今年いちねん、キャンプや日常の事を綴らせていただきましたが
私自身がとってもパワーをもらったな~と実感しています!

また来年もどうぞ宜しくお願いいたします


最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
よかったら応援のクリックをおねがいします

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

テーマ: アウトドア
ジャンル: 趣味・実用

コメント:

No title

段々とスタイルも決まって来ましたね!
来年も、楽しみにしていますよ!!

では、良い年を(^O^)/

最初の写真!カタログとかの表紙み

たいに撮れてますね(^O^)

ほうとう鍋美味しそう!

ウチも食器洗うのに使ってますよ。

30日は直方明治屋に買い物行きま

した(^_^)雨でしたね。。今日は雪だ

から乾燥できないでしょ?

また、来年も宜しくお願いします(^O^)/


No title

TAKAさん



あけましておめでとうございます♫

今年もはじまりましたね!
昨年はキャンプが暮らしの一部になって(笑)
お陰様で楽しい一年でした~

今年もどうぞ宜しくお願いします(^^♪

No title

masa2012さん



あけましておめでとうございます!

年末は「びっくり市」で買い出しでしたか~♫
年末はとくに活気がありますよね!!
きっと美味しいものがいっぱいのお正月をお過ごしですね(*^^)v

テント、乾燥できてませーん。
あさってから三日月の予定なので、明日は晴れてほしいです!
車重たすぎです(苦笑)

ではでは
今年もどうぞよろしくお願いしまーす!(^^)!
非公開コメント

カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お気に入りblog
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR