ローストビーフ*ダッチオーブン

先日のバースデーキャンプで
ダッチオーブンを使って、「ローストビーフ」を作ってみました。
前日に突然思い立ったので
選べるほどお肉の塊がなかったのと、けちけちなもんで(笑)
グラム100円以下のオージービーフを使いました。
常温のお肉にしっかりと塩コショウをして
プレヒートしたお鍋にニンニクとオイルをいれ、オイルにに香りがうつったらお肉を焼きつけていきます。


全面焼き付けたら、お肉をいったん取り出します。
お鍋に中網をおいて、その上にお肉を戻します。
それから弱火で15分くらい加熱。
「竹串でさして、中の部分がすこしあったかく感じるくらい」・・・ってどんな~??
と思いましたが
実際は意外と「なるほどー」でした(笑)
30分ほど冷まして切ってみましたが
なかなかいい具合に火が通っていて、一安心。
さすがにこのお肉だと(ウデの部位だそうです)
ニクニクシイ感じがありますが
これがまたオイシイ!!

多めに作っていたので
朝もサラダにのせて食べましたが、冷めてからもオイシかったです

冷めると切りやすくて、うまく薄く切れたからですかね。
これが良いお肉とかだと、厚めに切っても美味しいんだろうなー

そのうちヒレ肉でやってみたいと思います!
ちなみに
この日の晩ゴハンのメニューは
・栗ごはん
・ローストビーフ
・ミネストローネ
・サラダ
・付けあわせのマッシュポテト
・バースデーケーキ
でした。
キャンプのごはんメニュー考えるのは、最近とても楽しいです。
オイシイレシピに出会うと、「これキャンプで使えそー」とか(笑)
次のキャンプごはんがますます楽しみでーす

*読んでくださりありがとうございます*
よかったら応戦のクリックお願いします♪

にほんブログ村
テーマ: こんなの作りました♪
ジャンル: 趣味・実用