三日月でグルキャン!からの軽量化作戦**
11/9~1泊で「三日月の滝温泉キャンプ場」へ行ってきました!
今回は、ブログで知り合ったタフなメンバー(笑)との久しぶりのグルキャンなので雨予報とかも全然問題なし
実はちょっとワタシ、風邪気味だったけど
行けば治るかもってことで(笑)
サイトはBサイトの№4から№6.
Bサイトは初めてでしたが、ウワサ通り地面がしっかりと草で覆われていてAサイトの電源よりもイイ感じでした!
№6は新しく電源もひかれていました。(今回は使用しませんでしたので電源なし料金でOKでした)

あぶらみさんの鉄骨
子供のおもちゃ的な感じで鉄骨で遊ぶあぶらみさん
鉄骨3連結ーーーー!!!完全におもちゃです(笑)

そして奥はこけさんとようちゃんFです
やっぱりコモ最高~
宴会場にもさせてもらっちゃいましたが、リビング広いし、換気はしっかりでもあったかかったし♪
居心地よかったですー
夕方にはmasa2013さんも仕事帰りから襲撃してくれて
次の日も早朝出発だったのに来てくれてありがとうございましたー
ドタバタ来られた感じだったけど、しっかりタマゴとETは連れてきてるという(笑)
そして、そして
我が家の武井くん。
ずーーっと調子が悪くて去年の冬は2軍落ちしてました
けど、今回修理から帰ってきて初の点火!
つきましたーーーーー
パワーあるじゃん(笑)
今年の冬はイッキに一軍入り確定です

夜は美味しい料理をお腹いっぱいいただいて、眠たくなったら寝て
自由気ままに楽しませてもらいました♪
そして、夜中からは予報通りの雨でしたが・・・・な、なぬと
9時くらいから奇跡的に晴れ間が
乾燥撤収まではもう少しのところで無理でしたが、11時ごろ撤収完了!
シメの温泉に入るころにはまた雨。というホントに奇跡の撤収劇でした
そして物欲をかなり刺激されちゃったワタシ達夫婦は、帰りに寄り道。グリップスへ
・・・で、ドーーーーーーン(笑)


軽量化作戦、地道にやってます
今回は、ブログで知り合ったタフなメンバー(笑)との久しぶりのグルキャンなので雨予報とかも全然問題なし

実はちょっとワタシ、風邪気味だったけど


サイトはBサイトの№4から№6.
Bサイトは初めてでしたが、ウワサ通り地面がしっかりと草で覆われていてAサイトの電源よりもイイ感じでした!
№6は新しく電源もひかれていました。(今回は使用しませんでしたので電源なし料金でOKでした)

あぶらみさんの鉄骨

子供のおもちゃ的な感じで鉄骨で遊ぶあぶらみさん


そして奥はこけさんとようちゃんFです


宴会場にもさせてもらっちゃいましたが、リビング広いし、換気はしっかりでもあったかかったし♪
居心地よかったですー

夕方にはmasa2013さんも仕事帰りから襲撃してくれて

次の日も早朝出発だったのに来てくれてありがとうございましたー

ドタバタ来られた感じだったけど、しっかりタマゴとETは連れてきてるという(笑)

そして、そして
我が家の武井くん。
ずーーっと調子が悪くて去年の冬は2軍落ちしてました

けど、今回修理から帰ってきて初の点火!
つきましたーーーーー

パワーあるじゃん(笑)
今年の冬はイッキに一軍入り確定です


夜は美味しい料理をお腹いっぱいいただいて、眠たくなったら寝て

そして、夜中からは予報通りの雨でしたが・・・・な、なぬと

9時くらいから奇跡的に晴れ間が

乾燥撤収まではもう少しのところで無理でしたが、11時ごろ撤収完了!
シメの温泉に入るころにはまた雨。というホントに奇跡の撤収劇でした

そして物欲をかなり刺激されちゃったワタシ達夫婦は、帰りに寄り道。グリップスへ

・・・で、ドーーーーーーン(笑)


軽量化作戦、地道にやってます

